Huna富と繁栄™️2025
ハワイの富と繁栄
~精神性とエネルギーから整え、富と繁栄を引き寄せる~
6年の歴史を持つ富と繁栄の心理学講座の原点回帰
以下の質問に一つでもYESならば、あなたはこの講座に適しています
金運に見放されている気がする
豊さを引き寄せている気がしない
お金が増えたら、汚れも増えている気がする
精神性を高めたり、徳を積んだらお金持ちにはなってはいけない気がする
自分の道を極めることと経済的に豊になることの両立が取れない
この講座では
本編では【富と繁栄】をテーマに古代ハワイの思想とやり方を提供していきます。
1. 現状の貧困と衰退するエネルギーの使い方から解き放たれる
2. 古代ハワイの視点からみたお金と富と繁栄について理解する
3. 目標を設定して、達成する祈りを捧げる
得られる結果は?
- 貧困と衰退を引き寄せてたのが、富と繁栄を引き寄せるようになる
- お金というエネルギーを動かすための理解を得る
- 願いを叶える力が強くなる
- お金や経済について考えた時ざわつかず、アロハ(愛)とポノ(平常心)が溢れる
受講日程
本編(全2回) ¥88,000
次回 2026年1月予定
席の確保はこちらから
利用規約に同意の上、ご希望の受講日程とお支払い方法を選択してください。
銀行振込を選択の場合、メールでご連絡する口座に入金が確認でき次第ご予約が完了となります。
次回の募集開始までお待ちください。
カリキュラム
内容
- 富を得て、繁栄する結果と世界を作るハワイの考え方
- 精神、思考、感情、物理x意識、無意識、高意識の一貫性そして固執について
- 昼休み(60分以上)
- 無意識と高意識の働きがどうあなたを豊にするか。ネガティブ感情の手放し①
- ネガティブ感情の手放し②、決め付けの手放し、瞑想と呼吸
- その他2日目の準備とQ&A
内容
- 富と繁栄と人間関係の関連性、決断、変化、道を選ぶこととホォポノポノ
- お金とHuna、お金にまつわる信念、お金とエネルギー交換、豊富、富、豊さと繁栄
- 昼休み(60分以上)
- あなたの目的とゴールを得て、障害を消す方法
- 2極について、ゴールをインストールする、アロハの意味
- その他Q&Aとアクションプラン
受講者の声
MERで感情解放することができたのがよかったです。
自分のお金やお金に関する人間関係で胸がざわつくことと向き合え、胸がざわつくことに対して一歩を踏み出そうと思えました。 稼げない原因となっている考え方にも気づけました。
自分のお金やお金に関する人間関係で胸がざわつくことと向き合え、胸がざわつくことに対して一歩を踏み出そうと思えました。 稼げない原因となっている考え方にも気づけました。
お金に対して悲しみや怒りがあることに気づかせていただきました。稼ぐと自由がなくなる、時間がなくなる などの稼ぐことへのネガティブな気持ちがなくなり、お金を稼ぐことは楽しいことだと気づきました。これから稼ぐことがたのしみです!
富と繁栄とは、天命使命宿命の道だということが分かり、これらがつながることへのリアリティが深まりました。
長期と短期、攻めと守りのバランスを取る&シンプル&富裕のゲームそのものはあまり楽しくなくてOKで、天命のために必要という捉え方が良さそうだと思いました。
自分自身のやるべきことが明確になっただけではなく、元々つながりがあった人たちが2日目スッキリして、このあとやるべきことが明確になったのもとても嬉しかったです。
自分自身のやるべきことが明確になっただけではなく、元々つながりがあった人たちが2日目スッキリして、このあとやるべきことが明確になったのもとても嬉しかったです。
たったの2日間で貧乏人のマインドセットが変わる講座です。心理的にハードルの高いゲームをしたりすることなく、話を聞くだけでマインドセットが変わるように緻密にプログラムされています。コスパ/タイパ重視の方におすすめです。
今までは自分の宿命をずっと否定し続けてきたのですが、やっと自分の宿命を受け入れてスタートラインに立てた感覚です。これからは宿命を使いこなすための練習が始まりますが、合理的に最短距離で進んでいきたいと思います。
今までは自分の宿命をずっと否定し続けてきたのですが、やっと自分の宿命を受け入れてスタートラインに立てた感覚です。これからは宿命を使いこなすための練習が始まりますが、合理的に最短距離で進んでいきたいと思います。
富に恵まれないのは自分の中の○○にあった。
富を得るのを阻害していたものと、
富を得るじぶんになるものを入れ替える
セミナーです。
遠藤先生のセミナーは参加すると必ず支払ったもの以上の 有益なものが得られるのでまた参加したいです。
遠藤先生のセミナーは参加すると必ず支払ったもの以上の 有益なものが得られるのでまた参加したいです。
受講上の注意
会場の注意
- 会場は飲食禁止です(ペットボトルなど蓋が閉まるもののみ可能)
- 駐車場、駐輪場はありません。公共交通機関でお越し下さい。
- 会場内、敷地内は禁煙であり、文京区・隣接する新宿区は路上での喫煙禁止です。ご近所さんとのご協力ご理解があって開催できております。ぜひご協力くださいませ。
お子さまが参加される場合
- お子様が受講される場合は、10歳ごろから可能です。
- お申込み前にご相談ください。
- 1コマ90分です。休憩は15分。
授業中はデモンストレーションや、参加者同士で実際に行ってみる などありますが、一日10時間・連続した4日間を受講できるか、まずは子供本人と話し合ってみてください。
アクセス
有楽町線 江戸川橋駅 徒歩1分
東京都文京区水道2-9-14 遠藤ビル1階 多目的スペースたたみ